![]() |
南極地域への観測隊員や物資の輸送など、我が国の南極地域観測に欠かすことのできない砕氷艦しらせですが、これに搭載されているS-61A輸送ヘリコプターの飛行隊です。 |
同隊は館山の第21航空隊(旧編成時は第101航空隊)に所属し3機のS-61Aを保有していますが、南極へは2機搭載され約5ヶ月、総航距離約37,000kmに渡る航海が始まります。
南極にてS-61Aは、沖に停泊する砕氷艦しらせから南極基地に人員や物資輸送を行います。
|
![]() 価格:1,470円 |
■ |
しらせ飛行科 "BYE BYE!! S-61A" |
|||
南極にちなんだペンギンがパイロットの、しらせ飛行科バージョンの「砕氷艦しらせ」と「S-61Aヘリコプター」のラスト記念パッチです。 |
|||||
■直径10cm ITEM# : JM-0050 08/07/23追加 |
|
■新編成(2008年3月26日〜) | ■旧編成(〜2008年3月25日) |
|
・海上自衛隊 (4) ・第3航空隊 (7) ・第21航空隊しらせ飛行科 (2) ・第22航空隊 (5) ・第73航空隊 (2) ・第1術科学校 (2) ・第3術科学校 (1) ・護衛艦たかなみ(DD-110) (1) ・護衛艦しらゆき(DD-123) (2) ・P-3C ORION (20) |
・第3航空隊 (6) ・第6航空隊 (3) ・第124航空隊 (13) ・大村航空隊 (6) ・八戸救難飛行隊 (5) ・第3術科学校 (1) ・護衛艦たかなみ(DD-110) (1) ・護衛艦しらゆき(DD-123) (2) ・護衛艦いそかぜ(DD-175) (4) ・八戸デモフライトチーム (4) |