F-14 TOMCAT


NF-377

F-14 Anytime, Baby...!

\1,260

サイズ

縦8.5cm/横7cm

貼付位置

左肩

空母

-

航空団

-

使用年代

-

使用機

F-14A/B/D

F-14 TOMCATの"Anytime, Baby...!"(いつでもかかってきな!)マスコットです。リング上に立ち、コーナーのリングロープにもたれかかるトムキャットマスコットがデザインされています。

 





NF-378

F-14 Plane Captain

\1,260

サイズ

縦9.5cm/横8cm

貼付位置

左肩

空母

-

航空団

-

使用年代

-

使用機

F-14A/B/D

F-14 TOMCATのPlane Captain(機付長)用のマスコットパッチです。パイロットがジャケットに付けるのではなく、整備士用マスコットパッチ。

 





NF-364

F-14 "古き良きアメリカ製戦闘機"

\1,890

サイズ

直径11.5cm

貼付位置

右胸

空母

-

航空団

-

使用年代

-

使用機

F-14A/B/D

退役を目前にしてもダントツの人気を誇るF-14 TOMCATのパッチです。パッチには細かい刺繍のトムキャトと星条旗が描かれ、"Made in the good old USA"(古き良きアメリカ製)と"Flying for Freedom"(自由のための飛行)の文字が書かれています。何か特別な意味があるパッチではありませんが、トムキャット飛行隊の背中に貼りたいパッチ!

 





NF-287

F-14着艦600回達成記念パッチ

\1,260

サイズ

縦9cm/横9.5cm

貼付位置

肩など

空母

-

航空団

-

使用年代

〜現在

使用機

F-14

F-14 TOMCATによる通算600回の着艦を達成した記念マスコットパッチです。"TOMCAT"による着艦なので、F-14AやB、Dなど、違うタイプのトムキャットも合わせたトータルの着艦回数がカウントされます。600回というと、飛行隊長や副隊長(どちらも中佐)くらいが付けるパッチでしょうか。

 





NF-278

F-14 TOMCAT退役記念パッチ

\1,890

サイズ

縦13cm/横10cm

貼付位置

肩など

空母

-

航空団

-

使用年代

現在

使用機

F-14

永い米海軍の航空隊の中で最後のVF(戦闘飛行隊)の戦闘機となってしまったF-14 TOMCATですが、このパッチはF-14 TOMCAT乗りのラスト記念パッチです。パッチには、When you're out of F-14s(お前がF-14を下りた時は)You're out of Fighters!!(お前が戦闘機乗りを辞める時だ!)という、純粋な最後の戦闘機でもあるトムキャットの退役を忍ぶパッチ。全てのトムキャットファンに捧げる退役記念パッチです!VFからスーパーホーネットのVFAに機種転換したジャケットにもお勧め。

 





NF-259

F-14 "Damn Bugs !!!"

\1,470

サイズ

縦10cm/横8.5cm

貼付位置

肩や背中

空母

-

航空団

-

使用年代

〜現在

使用機

F-14A/B/D

以前は空母航空団にF-14飛行隊とF/A-18飛行隊がそれぞれ2飛行隊ずつの体制でしたが、そのうちF-14飛行隊が1つ減りF/A-18飛行隊は3飛行隊に増強。しかもF/A-18E/F Super HORNETの部隊配備に併せ、空母上は正にF/A-18だらけでF-14は激減する事に・・・。このパッチは、そんなF/A-18 HORNET(スズメバチ)の事を「いまいましい虫め!」と吐き捨てたジョークパッチ。トムキャットマスコットの後ろに沢山飛んでいるのはF/A-18 HORNETのオフィシャルマークです。迫りくるトムキャットの退役を惜しむ、反ホーネットパッチ!?

 




NF-136

F-14肩三角(赤)

\1,260

サイズ

縦14.5cm/
横10.5cm

貼付位置

右肩

空母

-

航空団

-

使用年代

-

使用機

F-14

F-14 TOMCATの部隊を問わない初期の肩三角パッチです。まだ部隊オリジナルの肩三角パッチが無い頃に使われていました。

 





NF-137

F-14肩三角(黄)

\1,260

サイズ

縦14.5cm/
横10.5cm

貼付位置

右肩

空母

-

航空団

-

使用年代

-

使用機

F-14

F-14 TOMCATの部隊を問わない初期の肩三角パッチです。まだ部隊オリジナルの肩三角パッチが無い頃に使われていました。

 





NF-246

F-14運用20周年記念パッチ

\1,890

サイズ

縦10cm/横14cm

貼付位置

背中

空母

-

航空団

-

使用年代

1990年

使用機

F-14

F-14 TOMCATの20周年記念パッチです。1960年代、F-4 Phantom IIに代わる次世代戦闘機を計画。国防費削減のため米空軍との統合戦闘機としてF-111を艦載戦闘機として計画するも、その大きさなどから艦載戦闘機として適していない事が発覚。新たに海軍独自で計画し、1970年12月21日にF-14のテスト機が初飛行を記録しました。このパッチは、それから20年目を記念したパッチです。1990年当時のVFジャケットにもオススメ!

 





NF-22

F-14運用25周年記念パッチ

\1,470

サイズ

縦9cm/横8cm

貼付位置

背中等

空母

航空団

使用年代

1995年

使用機

F-14A/B/D

F-14 TOMCATの25周年パッチです。1970年初飛行のトムキャットですが、これは1995年で25周年を迎えた記念でしょうね。現在では統合してしまったトムキャットの製造メーカーである"NORTHROP GRUMMAN"の名が書かれています。

 





NF-249

TOMCAT Country 2004

\1,890

サイズ

直径11cm

貼付位置

背中など

空母

-

航空団

-

使用年代

2004年

使用機

F-14D

空母に搭載される全ての異機種航空機が展開する厚木基地ですが、対するアメリカ本土では整備や運用面の都合から同機種は同じ基地に展開しています。トムキャット飛行隊の場合は西海岸(ミラマー航空基地)と東海岸(オシアナ航空基地)の2つの基地に別れていましたが、1996年のミラマー航空基地の米海兵隊基地化に併せ全てのトムキャット飛行隊はオシアナ航空基地に統合運用される事になりました。このパッチは、2004年現在にオシアナ基地に残るトムキャット飛行隊の部隊インシグニアがデザインされ、減少するトムキャット飛行隊を意識しTOMCAT COUNTRY(トムキャット王国)とユニークに表したもの。トムキャットマスコットが寄りかかる緑の地図がオシアナ基地があるバージニア州で、東の端にある黄色い星がオシアナ基地を示しています。

 





NF-23

F-14飛行1000時間

\1,470

サイズ

縦10cm/横8cm

貼付位置

左肩

空母

航空団

使用年代

〜現在

使用機

F-14A/B/D

F-14 TOMCATによる総飛行時間が1000時間を超えたパイロットが着用するパッチです。基本的に左肩に付けますが、このパッチのリボン部分を見せるように、部隊オリジナルのマスコットを上に付けるパイロットもいました。

 





NF-60

F-14 FAC (A)

\1,470

サイズ

縦9.5cm/横8cm

貼付位置

左肩など

空母

-

航空団

-

使用年代

〜2006年

使用機

F-14A/B/D

F-14 TOMCATによるFAC (A)マスコットパッチです。FAC (A)とはForward Air Controller (Airbone)の略で、前線ではリアルタイムに変化するターゲットの友軍への正確な情報支援が欠かせませんが、このパッチは有資格者を表すマスコットパッチです。1990年代中期より本格的なFAC(A)ミッションがF-14によって行われますが、これらのFAC(A)資格はNSAWCなどで数週間の講習と訓練で取得します。

 





NF-133

F-14 BOMBCAT

\1,470

サイズ

縦10cm/横8.5cm

貼付位置

空母

-

航空団

-

使用年代

-

使用機

F-14

1990年代中盤より始まった、F-14に対地攻撃能力を付与するためLANTIRN(Low Altitude Navigation & Targeting Infra-Red for Night/低高度赤外線航法目標指示)ポットをF-14にも搭載可能にする改修が始まりました。この改修によって、PavewayやJDAMなどのレーザーやGPS誘導爆弾の運用が可能となり、艦隊防空・制空戦闘機であったトムキャットは爆撃も可能なマルチロール機となりました。このパッチは対地攻撃も可能な事も記念して作られたもの。トムキャットマスコットも空対空ミサイルと爆弾を持って表され、超一流の戦闘機ならではの"F-14 SUPERSONIC ATTACK BOMBCAT/超音速の攻撃機F-14ボンブキャット"と表現されています!

 





NF-163

F-14 BOMBCAT

\1,470

サイズ

縦9.5cm/横8cm

貼付位置

空母

-

航空団

-

使用年代

-

使用機

F-14

1990年代中盤より始まった、F-14に対地攻撃能力を付与するためLANTIRN(Low Altitude Navigation & Targeting Infra-Red for Night/低高度赤外線航法目標指示)ポットをF-14にも搭載可能にする改修が始まりました。この改修によって、PavewayやJDAMなどのレーザーやGPS誘導爆弾の運用が可能となり、艦隊防空・制空戦闘機であったトムキャットは爆撃も可能なマルチロール機となりました。このパッチは対地攻撃も可能な事も記念して作られたもの。トムキャットマスコットも空対空ミサイルと爆弾を持って表され、超一流の戦闘機ならではの"F-14 SUPERSONIC ATTACK BOMBCAT/超音速の攻撃機F-14ボンブキャット"と表現されています!

 





NF-148

F-14 Party Time Baby!

\1,890

サイズ

縦11cm/横10cm

貼付位置

背中?

空母

-

航空団

-

使用年代

1991年

使用機

F-14

湾岸戦争勝利の余韻が残る1991年9月5日から7日までの3日間、ラスベガスのヒルトンホテルで米海軍&海兵隊パイロットの親睦団体「テールフック協会」の年次総会が開催されました。空母パイロット伝統のこの親睦会は、もともと上官と若手パイロット一体の無礼講として知られていましたが、この年は2月に終わった湾岸戦争の勝利気分と海軍&海兵隊にも女性士官が増えた事で、2、30代の中尉〜少佐クラスの若手男性士官達の乱痴気騒ぎを更に燃え上がらせるものとなり、事態は「パールハーバー以来の大事件」まで発展する事になりました。参加した22の飛行隊の会場では、乱痴気騒ぎを演じた男性士官のうちの117人が、83人の女性士官と招待客にレイプ寸前の性的暴行をはたらいたのだ。当時、アメリカでは連日マスコミが報道し、ギャレット海軍長官やケルソ海軍作戦部長が辞職に追い込まれる騒ぎとなった。このパッチは、そんなテールフック事件をテーマにしたトムキャットマスコットパッチ。大きめのパッチです!

 





NF-218

F-14 Night Centurion

\1,470

サイズ

縦10cm/横8.5cm

貼付位置

解説参考

空母

-

航空団

-

使用年代

〜現在

使用機

F-14A/B/D

F-14 TOMCATのA/B/Dなどの機種のタイプを問わない、F-14によるトータルでの空母夜間着艦100回達成記念パッチです。「F-14による空母着艦」なので、殆どのF-14パイロットなら達成しているパッチですね。トムネコが黒くて見にくいですが、これはもちろん夜間だから。リボンに書いてある"CARPE NOX"とは、英語のSeize the Night(夜を支配する)を意味しています。肩や袖などにどうぞ!

 





NF-95

F-14 vs F-15 / F-14敗北パッチ

\1,680

サイズ

縦10cm/横8cm

貼付位置

空母

-

航空団

-

使用年代

-

使用機

F-14

一時期、日本を含め各国でF-14かF-15の導入計画がありましたが、F-14ではなくF-15を採用する国ばかりでした。これはそれをテーマにしたパッチ。腕を怪我して松葉杖をついて、頭がチカチカするトムキャットマスコットにもご注意。もしかしてF-15の製造メーカーであるマグダネル・ダグラス社製作のパッチ!??

 





NF-185

F-14 "トムキャットならもっと上手くやれる"

\2,520

サイズ

縦11.5cm/
横17.5cm

貼付位置

背中

空母

-

航空団

-

使用年代

〜現在

使用機

F-14

F-14のジョークパッチの1つである"トムキャットならもっと上手くやれる"パッチです。女性とトムキャットマスコットがデザインされています。最強の戦闘機なら、何でも上手くやれる!?縦11.5cm/横17.5cmの少し大きな背中に貼るパッチです。

 





NF-265

F-14 Turn Cat

\1,470

サイズ

縦10.5cm/横9.5cm

貼付位置

左胸

空母

-

航空団

-

使用年代

〜現在

使用機

F-14

F-14 TOMCATの整備士のパッチ、"TURN CAT"のパッチです。ローラーキャビネット(工具箱)に寄りかかるトムキャットマスコットのガンベルトには工具が挿してあります。

 





NF-311

F-14飛行1000時間達成記念パッチ

\1,470

サイズ

縦10cm/横8cm

貼付位置

左肩

空母

-

航空団

-

使用年代

〜現在

使用機

F-14A/B/D

F-14 TOMCATによる総飛行時間が1000時間を越えた記念のマスコットパッチです。同一機種による総飛行時間なので、F-14A、B、Dのミックスでも可。

 





NF-312

F-14飛行1500時間達成記念パッチ

\1,470

サイズ

縦10cm/横8cm

貼付位置

左肩

空母

-

航空団

-

使用年代

〜現在

使用機

F-14A/B/D

F-14 TOMCATによる総飛行時間が1500時間を越えた記念のマスコットパッチです。同一機種による総飛行時間なので、F-14A、B、Dのミックスでも可。

 





NF-313

F-14飛行2000時間達成記念パッチ

\1,470

サイズ

縦10cm/横8cm

貼付位置

左肩

空母

-

航空団

-

使用年代

〜現在

使用機

F-14A/B/D

F-14 TOMCATによる総飛行時間が2000時間を越えた記念のマスコットパッチです。同一機種による総飛行時間なので、F-14A、B、Dのミックスでも可。

 





NF-314

F-14飛行2500時間達成記念パッチ

\1,470

サイズ

縦10cm/横8cm

貼付位置

左肩

空母

-

航空団

-

使用年代

〜現在

使用機

F-14A/B/D

F-14 TOMCATによる総飛行時間が2500時間を越えた記念のマスコットパッチです。同一機種による総飛行時間なので、F-14A、B、Dのミックスでも可。